黒豆の館 広報誌 秋号 2019年9月15日
<黒豆枝豆販売期間:10月9日(水)~10月28日(月)>
黒豆発祥の地 丹波篠山
丹波篠山市下板井511-2 079-590-8077
<黒豆枝豆販売期間:10月9日(水)~10月28日(月)>
本年、黒大豆枝豆の販売を行いますのでよろしくお願い致します。
① 特選丹波篠山産黒大豆枝豆(枝付 1.1kg) ¥1,572(税込)
② 特選丹波篠山産黒大豆枝豆(枝豆 2.2kg) ¥2,814(税込)
③ 特選丹波篠山産黒大豆枝豆(枝豆 3.3kg) ¥4,056(税込)
④ 特選丹波篠山産黒大豆枝豆(枝豆 4.4kg) ¥5,408(税込)
⑤ さや(300g入)×5袋 ¥3,300(税込)
⑥ 丹波篠山産栗2L(1kg入) ¥2,108(税込)
⑦ 丹波篠山産栗 L(1kg入) ¥1,730(税込)
※商品発送 :10月14日(月祝)より随時発送とさせて頂きます。
※ご注文受付期間 : 9月11日(水)~10月20日(日)までとさせて頂きます。
※送料は別途頂戴させて頂きます。
詳細は黒豆の館までお問合せ下さい。
TEL:079-590-8077
黒豆の館で群馬・熊本・鹿児島の名産が味わえる2日間!!
期間:9月15日(日)~9月16日(月)
時間:9:00~17:00
<一部商品例>各税込み
群馬 下仁田の玉こんにゃく 1串 ¥100
群馬 下仁田のみそ田楽 1串 ¥100
群馬 大豆こんにゃく 3袋たれ付 1袋 ¥1,080
熊本 フタバの御飯の友25p 1袋 ¥500
熊本 フタバのふりかけ4種詰合せ 1個 ¥650
熊本 たけうちのとうふのみそ漬け1個 ¥540
鹿児島 奄美の黒砂糖 1袋 ¥648
本年も、黒枝豆収穫体験を実施致しますのでご参加をお待ちしております。
① 体験料 : 1口 3,300円(税込) 5株が1口
② 収穫期間 : 令和元年10月14日(月祝)~10月27日(日)
③ 受付期間 : 令和元年9月30日(月)まで
申し込み方法
電話またはご来館でのお申込みでお願い致します。
申し込みまでの流れ
電話 : 収穫体験申し込み書をお送りさせて頂きます、収穫体験申し込み書を当館までFAXまたは
郵送にて返信下さい。その後入金確認ができ次第入金賜り書をお送りさせて頂きます。
入金賜り書を収穫当日に持参下さい。
※ 入金口座につきましては、収穫体験申し込み書に記載
ご来館: 収穫体験申し込み書をご記入頂き、収穫体験料をお支払い下さい。入金賜り書をお渡しします
ので収穫当日に持参下さい。
持参品: 当日、圃場がぬかるんでいる場合がございますので、雨具、長靴、手袋はご準備下さい。
※ 入金後のキャンセル・返金は生産者との契約上出来かねますので予めご了承下さい。
※ 10月度は田舎バイキングが混雑しますので各自収穫体験当日、予約機械で席順発券頂きますよう
お願い致します。
丹波篠山市地域活性化センター
株式会社 黒豆の館
TEL:079-590-8077
FAX:079-590-8078
8月15日(木)台風10号接近に伴い、誠に勝手ながら休館日とさせて頂きます。
何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
毎月11日、黒豆の館では「篠山手創り市」が開催されます。 毎月11日は田舎バイキング休みとなり、黒豆の館特製弁当(¥702税込)販売日となります。 またいつもとは違った黒豆の館となりますので、ご興味のあるお客様は是非ご来館下さい。
※お盆 8月13日(火)は田舎バイキング・売店通常営業させて頂きます。
総踊り参加者には『記念缶バッジ』がもらえるよ!!
総踊り参加の子供達には『まるいの&まめりん組み立て貯金箱』がもらえるよ!!
新元号『令和』に決まり、当館では名前に‘‘令”もしくは‘‘和””の漢字がつく
お客様は田舎バイキング料金10%割引で対応させて頂きます。
該当のお客様は料金支払時に身分証のご提示をお願い致します。
<通常価格> ※税込 <10%割引価格>※税込
大人 ¥1,296 → ¥1,166
小学生 ¥ 918 → ¥ 826
3歳~6歳 ¥ 594 → ¥ 535
開催期間:平成31年4月3日(水)~平成31年4月10日(水)