黒豆発祥の地 丹波篠山

丹波篠山市下板井511-2 079-590-8077

黒豆の館

メニュー
田舎バイキング
特産品市場
施設案内
黒豆発祥の地 丹波篠山
田舎バイキング
特産品市場
黒豆施設のご案内
黒豆発祥の地

黒豆の館 かわら版 8月号 2018年7月12日

【第66回デカンショ祭】

日時:8月15日(水)・16日(木)10002130

会場:篠山城跡三の丸広場(篠山市北新町)

問合せ先:デカンショ祭実行委員会 ℡079‐552‐0758

アクセス:JR篠山口駅からバスで15分 篠山営業所行き

バス 本町バス停から徒歩で15

当日は2日ともデカンショ祭会場までは無料の巡回バスがあります。

15時~19時頃まで)

会場専用の臨時駐車場がいくつかあるので、車でも可能です。

花火会場では17302230まで交通規制がかかるので要注意です。

「デカンショ」の意味は諸説あって、どっこいしょから来ている説、出稼ぎしようから来ている説、天下の武将から来ている説、他にも3人の哲学者デカルト、カント、ショーペンハウエルの名前をもじった説もあります。

今年で66回目となる歴史あるお祭りで、屋台村や花火が楽しめます。メインはやぐらを囲んで踊る総踊りです。

【丹波篠山デカンショ館PRイベント】

日時:8月15日(水)・16日(木)10時~12時

会場:篠山市立青山歴史村内 丹波篠山デカンショ館(篠山市北新町48

   ℡079‐552‐0056

予約:要

篠山デカンショ節保存会によるデカンショ踊りの披露、スタッフによる踊り

指導、篠山の特産品や工芸品の紹介と販売を行います。(地方役所門付近で)

【田舎バイキング】

いよいよ夏野菜の季節がやってきました。

黒豆の館バイキングでの一番人気は、夏野菜の「あげびたし」です。二番人気

は「しまうりのおつけもの」。あっさりしていて食感もよく、とても美味しい

です。夏休みやお盆で帰省されたご家族と一緒にご賞味ください。

また、旬のお野菜を食べて、夏バテ防止にお役立てください。

【特産品市場】

お菓子類の中で、4番目によく売れる「山芋せんべい」がこの8月頃で販売

中止となります。お好きな方は早めにご購入ください。

 <夏場に良く売れる商品> 

  • 黒豆ういろ(540円)丹波黒豆茶ゼリー(648円)
  • 黒豆水まんじゅう(648円)●抹茶わらび餅(734円)など等

 

祇園祭(篠山市宮の前)

日時:8月4日(土)5日(日)

会場:波々伯部神社(篠山市宮の前3-2)

アクセス:舞鶴若狭道・丹南篠山口ICより車で約25

問合せ先:波々伯部神社 ℡079‐556‐3382

篠山地方の三大祭の一つで「丹波の祇園さん」と呼ばれています。宵宮には

八基の山車が宮入します。

祇園祭は京都八坂神社の祭で、平安時代の貞観11年(869)に始められたと言われています。波々伯部神社は、天徳2年(958)に八坂神社よりご分霊を受けたのが始まりといい、丹波の祇園さんとして知られた神社です。京都の祇園祭は7月に行われますが、波々伯部神社では8月の第一土日に行われます。

八台の山車の宮入と神輿三基の渡御があり、二台の造り山(きうり山)で演じられる山の神事は、平成17年に無形民族文化財に選定された貴重な民俗芸能の資料です。

 

山の日イベント(篠山市火打岩)

日時:8月11日(土・祝)

会場:フォレストアドベンチャー・丹波ささやま(篠山市火打岩256‐3

受付:9001500(冬季の営業日は要問合せ)

アクセス:JR篠山口駅よりタクシーで約30

   舞鶴若狭道「丹南篠山口IC」より約30

問合せ先:フォレストアドベンチャー・丹波ささやま ℡090‐9119‐3380

今年も開催されます。山で体を動かしながら、頭を使い、助け合い、みんなで楽しめるパークとなっています。イベントを考えていますので、下記URLで確認してください。

 

にしきふるさとまつり

日時:8月13日(月) 17002100

会場:西紀支所前特設会場

問合せ先:篠山市役所 西紀支所 公民館係り ℡079‐593‐1113

アクセス:黒豆の館より車で約3

ふるさとご当地芸能コーナー、ゲストステージ(音楽の夕べ)、総踊り、夜店など、当日は楽しいイベントがいっぱい!!

 

【黒豆の館のミヤネさんの耳より情報】

4月1日より黒豆の館では、送迎バスのサービスを開始しています。

送迎範囲は篠山市内となります。2名様以上で前日までにお申し込み

ください。バイキングかお弁当と一緒にお願いします。